イヅナ弐が昨日発売になりました。
佐●急便が定番の「夜中?そんなの関係ねぇ!」でお届け。
公式でプッシュされていた祖父マ●プで予約したのですが、
予想外な酷い一発ネタが仕込まれた特典が送られてきました。
置くとこに実に困るでかいものをありがとうございます。これどうしろとw
イヅナといえば前作は実にキャラゲーっぽく見えるゲームなんですが、
やってみるとむしろそんな要素は一切なく、
(逆にもう少しあってもいいんじゃないかってぐらい寂しい)
独自の要素が盛り込まれたローグライクでした。(※シレンとかのダンジョンRPGの事)
しかしながら完成度の方は「後もう一歩」といったところで、
次回作に期待していたんですけど・・・。
今回見事に期待にこたえてくれました
スタッフGJ!
アイテムの種類は一気に増え、タッグシステム等の独自の要素を増やしてきましたが、
今のところ良い感じです。ちゃんと手ごたえあるゲームに仕上がってます。
レベルはリセットされないタイプなのですが、
ヌルく感じたり、レベル上げを強要されない仕様でない所が好感もてます。
ただ不満点は、持てる道具が少なすぎるってところですね・・・。
キャラごとに得意武器などが決まっており、
沢山の武器を所持する事になるんですが20個しかもてない。
シレンでいうところの保存のツボにあたるアイテムがないので厳しいです。
飛び道具や仕掛け道具でも沢山の種類がありますし、
基本となる回復アイテムや霊符を持つスペースが実質少ししかない。
保存のツボに当たるアイテムがないからこそのバランスなのかもしれませんが、
せめて武器だけは別スペースとかで保存したかったところ。
とりあえず今はこんなところです。
まだ2時間程度しかプレイしてないんですけどね・・・。
時間が有る時にチマチマ進めていこうと思います。
[0回]
PR