忍者ブログ
ゲームを積むことがアイデンティティなんだって、長老が言ってた。積んでいるゲームは20本越え。最近はフィギュア作りにお熱。大体そんな駄目な感じ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とってもとっても発売が楽しみ。
皆さんが待ち望んでいるシレン4の続報がきたようですよ。



その内容は要約すると以下の通り!


冒険を行うカヒタン島で出会う、バナナの外見をした王子様
>なぜかシレンとコッパを慕い、ついてこようとする。

なんという良ゲーム・・・




『風来のシレン』シリーズでおなじみのおにぎりではなく、
>バナナが重要なお腹を満たす道具となる


この一文を読んだだけでゾクゾクしてしまった



モンスターの巣窟であるモンスターハウスが!! 
>しかも、扉が閉まって閉じ込められてしまった。
>通路に逃げ込まずにどこまで耐えられるか?


このゲームは間違いなく話題にはなる







e006de3e.gif

拍手[0回]

PR
続編が決定し益々はまってきたQMA、そしてポケモン、
ファンタシースターとあれこれと忙しい日々ですが、
新しい積みゲーにGCテイルズオブシンフォニア、
そして(積みゲーとはちょっと違いますが)
age of empire2を追加しました。
シンフォニアは前々からやろうやろうとは思っていましたが
まさかこんな時期に積んでしまうとは・・・。
起動するのですらいつになってしまうことやら。

AOEはリアルで熱烈に進められたもので始めてみました。PC版です。
昔から名作だとは聞いていましたが、
軽く遊んでみるかな~という気持ちで始めただけなのに見事どっぷり浸かってしまいました。
というのも、洋ゲーパッケージでかなり硬派なリアルタイムストラテジーゲームなんですが、
癖のある効果音やボイスであっという間に引き込まれてしまうのです。
例えば実在の国の文化を選んで始めるというのがこのゲームなのですが、
日本を選ぶと「俺ぇ~?(・3・)」「いいよ~わっかりました(喜)」と脱力系のボイスが流れます。
そしてBGMは無く、このボイスと効果音を聞くだけで何が起こってるのか分かるというシステム。
「ぷわぁーん」「へぶっ!」「いくさじゃー!」「うぎゃーお」というのがこのゲームのBGMなのです。
また素早く無駄なく進めるかが重要なゲームなので、
ありえないぐらい時間を忘れてしまう忙しいという特徴もあります。
しかもそれでいて8人まで遊べるという対戦ゲーム。
協定を結んだ後に裏切られたりジジイ僧侶を使って洗脳させて寝返りさせたりと
対人戦で盛り上がること間違いなしなシステムが面白いです。

「ちょwwwなんで味方なのに敵連れきてのwwwこら門あけるなwww」
「うわあああああああああジジイの声がするうううううううジジイくんなあああ」
「船の時代!船の時代きた!これが大航海時代なのか!」


こんな感じのゲームです。

機会があったら是非遊ぶべしですよ!

拍手[0回]

「バグ版の存在しない続編が欲しい」と望まれてきたQMADS2。
「見る見る内に過疎っていくから続編が欲しい」と望まれきたQMADS2。
「マテウスが空気読まないから続編が欲しい」と望まれてきたQMADS2。


そんな・・・そんなDS2が・・・QMADS2が・・・

QMADS2が発表キタ――(゚∀゚)――!!



そうです!そうなのです!QMADS2来たのです!(大事な事なので2度言いました
非常に残念な事にQMA6の統合形式だけどきたのです!
いらない子アカデミーモードもまたあるけどきたのです!タライも落とせるのです!!


正直6ベースってだけで地雷要素満載なのに・・・
くやしいっ・・・でも期待しちゃう!!(ビクンビクン



しかし8ジャンル化とか決勝の演出QMA6化とか検定追加とかは素直に嬉しいですね。
モンスター討伐も残っているようでワクワクです。
完全にQMA6化ってワケじゃないみたいですねー。
対戦ステージの仕様がQMA6なのはいただけないですけど・・・少ないし・・・。



ちなみにシレン3ポータブルも来るらしいです。
わーい、うれしいな。
こんなに誰が得するのか分からないゲームが出るのも初めてです。
ワーイ、ウレシイナ。

拍手[1回]

DSCN0927.JPG

積みゲーリストを作り直す前にまた積みゲーが増えてしまいました。
今回の積みゲーはこれ、GCのスターフォックスアサルトです。
スターフォックスシリーズはSFC→コマンド(DS)→アドベンチャー(GC)とプレイしていて、
(アドベンチャーは冒頭で見切りつけてそのままですけど)
何故か人気作の64をスルーしたまま今回のアサルトに突撃です。



さてさて今回のフォックスは一体どういうゲームなのでしょうか。



Q&A
教えてスケベメガネさん!
出張編


Q.スターフォックスシリーズってなんですか?

A.シューティング版ドンキーコングって感じ。
最近あまりシューティングしてないゲーム。





Q.今回の評判はどうですか?

A.公式サイトにドンキーコンガやジャングルビートへのリンクが貼ってあります。
つまりそういうことです。





Q.面白いと思いますか?

A.キャラゲーだと思う。
対戦モードは面白いです。




Q.消化出来そうですか?

A.3面で心が折れました。





Q.なぜですか?

A.壁に突っかかってたらいつの間にか死んでた。


な・・・何を言ってるのかわからねーと思うが
俺も何が起こったのかわからなかった・・・
効果音がなかった・・・
頭がどうにかなりそうだった・・・



Q.どうしてこうなった!

A.元々対戦ゲーム用に作られたかららしいです。
その名残でシューティングステージが3面しかなかったり、
対戦モードの隠し要素解禁の為にストーリーモードが存在します。
対戦ゲームとしては高い支持があるようです。



Q.最後に一言

A.このゲームコメントしづらいよ

拍手[0回]

前のページ      次のページ
つみふんについて
フィギュア関係で来た人>フィギュア製作カテゴリーへ。レビュー、ネタ画像はホビーカテゴリーへ

ポケモン関係から来た人>カテゴリーポケモンプレイ記他どうぞ。恥ずかしくてポケモンが出来るか!!をモットーにコツコツ育成したり、対戦したり、羞恥プレイしたり、まぁ色々と楽しんでます。

積みゲー関係で辿りついた人>積みまくってます。基本的に新作のレビューとかしてるんですけど、全然消化できてないっていう。

QMAの検索でやってきた人>QMADS2の謎コミュニティ、「タライのふる学校」を運営しています。詳しくは下のバナーを参照ください。動画もあげてます。
ただいま奮闘中!!
エンディングまで到達してない積みゲ
・ファイアーエムブレム暁・聖戦
・オリエンタルブルー
・ソーマブリンガー
・ダンジョンメーカーDS
・ヘラクレスの栄光3・魂
・世界はあたしでまわってる
・シャイニング・フォース羽
・ルナジェネシス(笑)
・降魔霊符伝イヅナ2
・サバイバルキッズwii
・蒼い海のトリスティア
・いただきストリートスペシャル
・メタルスレイダーグローリー


クリアを投げた積みゲ
・風来のシレン3似非ダンジョン屋敷のシレンごっこ
・フリーズのアトリエ
QMA

QMADSシリーズのコミュニティです。楽しい楽しい授業は毎週土曜日!生徒募集中です!只今生徒は学長含めて12人突破!詳細はバナーをクリック。
ついった~
新着コメント
[10/14 ダウンジャケットとは]
[07/15 はれんち]
[07/11 れすと]
[07/09 ものろふ]
買うべきモノ
プロフィール
HN:
ハレンチ
年齢:
18
性別:
非公開
誕生日:
2007/03/19
自己紹介:
ゲームをやり込む事にナゾの使命感を感じる男。おかげでゲームの消化がものすごく遅いとかなんとか。

ゲーム以外にはガレキ組んだりフルスクラッチするのが最近の傾向。
ブログ内検索
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   積みゲー奮闘記(通称つみふん)   All Rights Reserved
Design by MMIT  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]