待望のQMAリンクサービスがスタートしました。
このサービスは、アーケードのQMA7で間違えた問題をダウンロードし、
DS2の方で繰り返し練習することが出来るという神のようなサービスです。
最近負けっぱなしの学長にはこれうえない武器となってくれるはず。
早速ダウンロードするんだお!( ^ω^ )
おお、これは凄いお 楽しみだお 期待は高まるばかりだお( ^ω^ )
初見の易問が沢山出てくるお 便利だお 楽しいお( ^ω^ )
本当に本当に初見ばかりで・・・・( ^ω^ )
易問だから繰り返してれば速攻覚えられるし・・・・・( ^ω^ )
・・・・・・・・( ^ω^ )
(#^ω^)ピキピキ
なんじゃこりゃあああああああああああ
あああ!!!!!!!!!!!(#゚Д゚)
間違えた問題で出てこねー!!!
なんと、期待の新サービス「復習」の正体はQMA7で
間違えた問題を1問だけ
ダウンロード出来ると言う
ギャグのようなサービスなのでした。
1回ダウンロードする度に11問の易問もオマケでついてきますが、
どうみても復習の方がオマケです本当にありがとうございました。
これが・・・これがコンマイのやり方なんだ・・・!
QMA7の協力プレイだって結局の所PASELIを買わないとまともに遊べない、
このせこさがコンマイのやり方なんだ・・・・!!
しかもこのサービス、他にもけちをつけるところは盛りだくさんで、
いちいちダウンロードする度に長いID入力と文章が出てくるのでストレスが溜まります。
多様は明らかに不向きです。
wi-fiに接続する時よりもストレスが溜まるんですから・・・。
しまいには1度DLしたら一度電源を切りなおさないと再DL出来ないというのだから、
コンマイは安々と問題を回収させる気はないようですね。
まぁ、脱初心者するにはありがーい機能にはなってくれそうですが。
決して復習とはいいがたい復習機能でした。
復習レビューの後はQMA7近況報告。
パネルクイズで一生懸命ボケつつ・・・
タライ生らしくタライの洗礼をうけながら。。。
ついに初決勝進出&優勝キタ――(゚∀゚)――!!
16人もいると決勝に出るだけでも容易ではないので、感動もひとしおです。
今回は総合ジャンル意外決勝では難易度が選べないんですが、
以前どおり予習の☆依存なのかアニゲR3のグロ問が有利に運んでくれました。
それが回収した問題だったら、なお嬉しい!
実は初プレイで即効ガーゴイルに落とされていたのでした。
やっと・・・やっと帰ってきたよ・・・!
10位未満は余裕でとれるけど4位以上は厳しいよね(´・ω・`)
噂の協力プレイをやるためにPASELIもちゃんと買いました。
うん、確かに面白いですね。
生き残れるかギリギリな討伐をやっているような楽しさはあります。
魔法石もガンガン溜まって、やめる頃には中級魔術士までいっちゃいました。
でもいくらなんでも高すぎ('A`)
9階までいくのに大体700円ぐらい消費しました。
やや長時間のプレイとはいえ、1プレイ700円です。
有名な戦場の絆を超えてます。
こ、これは大人の遊びだ・・・。
無理にPASELI買って地下を目指すのはお勧め出来ないですね。
友達と2階までいって遊ぶ程度に留めておいた方がいいと思います。
というか、PASELIのシステム自体おススメ出来るようなものじゃないんですよねorz
[0回]
PR