DSiLLを買った時にもらったニンテンドーポイントを放置していたので
2本ゲームを落としてみました。
ショッピングセンターに回転ロジックです。
どちらも携帯アプリにありそーな規模のゲームです。
って一言で片付けられるのですがそれじゃ記事にならないのでもうちょっと掘り下げます。
行き着くところは上の感想なんですけどね・・・。
回転ロジックはボリュームたっぷりの難しめのパズル。
最高に暇な時に息抜きでやるとそこそこ楽しめそうなゲームです。
指示されたようにブロックを置いていくんですが、
パズルゲーだけに柔らかい考え方が出来る人じゃないと厳しいです。
実にシンプルなパズルゲーム、そんなところでしょうか。
個人的には同じ値段なら数陣とかチリアを推したいですね。
(おきらクソゲシリーズのファンとロリコンは光の勢いでチリアをDLすべき)
ショッピングセンターは私の好物の経営シュミレーションゲーム。
・・・なんですがこれはちょっと・・・うん・・・・なんだろう・・・
BGMがなくてGB時代よりやや上ぐらいのグラフィックに、音割れしてる効果音、、、、
どうなんでしょうかね、これ・・・500円ならこんなもんなんでしょうかね・・。
まぁそれを差し引いても、
開始5時間ぐらいフードコーナーしか作れなくてやる事ないとか、
その暇な時間をひたすらトイレ掃除で埋めてるとか、
なんかこう、違うんだよなぁ、このゲーム・・・。
そんな感じでした。
[0回]
PR