忍者ブログ
ゲームを積むことがアイデンティティなんだって、長老が言ってた。積んでいるゲームは20本越え。最近はフィギュア作りにお熱。大体そんな駄目な感じ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

100202_1841~0001.jpg

QMA新学期までもうちょいです。
今までためてきた予習の★や階級を新作に引き継ぐ為怒涛の勢いでQMA6プレイしています。
今日はガッツリアニゲの予習をしてマロン先生の解禁に成功。
理系学問の★もあと1つでロマ爺解禁、
階級もクリア目前の大魔導師2級なのでこの休み中にある程度進めたいところです。

でもスポーツのアナゴ先生は一生解禁出来そうにないなぁ・・・・。



積みゲーの方はとりあえず旬なドラクエ6をさっさとクリアしちゃおうと思ってます。
色々とアレな評判になってて、実際どんな出来になってるのか気になるゲームですしね。

DSCN1033.JPG

テラムドー戦の行動

難易度がいきなり跳ね上がる事で有名なムドー戦ですが、今回は特に詰むことなくあっさり終了。
ムドーが弱くなったのか、それとも自分が慣れてしまったのかはちょっと判断しづらいですが。
改めてプレイしてみるとはやてのリングの性能が壊れてますね。
ミレーユに装備させると回復が安定しすぎ。




そして予想通りよく喋り、まるで主人公のように目立ちまくるハッサン。


DSCN1028.JPG



DSCN1029.JPG


この自爆するハッサンで私のドラクエ6プレイはピークを迎えたといっても過言ではない。



基本的に今回の会話、すっごい当たり障りのないことしか言わなくて物足りないのですが。
たまに上の会話みたいにハッサンが自爆したり、
バーバラが チャモロ?名前だせぇwwwm9(^Д^)プププギャーみたいな事を言ってたりしてます。

言ってる事は激しくもっともなのですが
こんな調子じゃバーバラが噂の通り、引換券とイチャイチャしださないか心配です(;´Д`)

拍手[0回]

PR
ネットに暇な大学生がゴロゴロしだす時期がやってきました。
そう、いよいよ春休みです。
2ヶ月半という膨大な休み。
リア充大学生とかはスキーとかにいってキャッキャッウフフな日々を過ごすことでしょう。
実に妬ましい羨ましい限りです。
しかし我々のようにネットに浸かり堕ちるとこまで堕ちてしまった人間には
そのような爽やかな春休みは訪れません。

ある人は朝から晩まで家でネトゲ。
ある人は朝から晩までニコニコ動画。
そして私のような人間は、朝から晩まで積んできたゲームを消化する日々です。


そんな非リア充の春休み。
このままではきっと中身のないまま終わってしまう事でしょう。
だからといって非リア充がいきなりキャッキャッウフフな日々を過ごす事は出来ません。
じゃあ一体どうしたら充実した春休みを過ごす事が出来るのでしょうか。


私の思いついた解決策はこれでした。



DSCN1022.JPG

第1回いきなりマリオ2マラソン
~学生ニートが集って激ムズのマリオ2をクリア出来るまでを続ける会~


ルールは簡単。
タイトルの通りクリア出来るまでマリオ2を続けます。
休憩にマリオ2を中断することはありですが、
クリア出来るまでは毎日マリオをしなければならない
恐ろしい企画となってます。
しかも無駄に夜中からのスタート。

無限増殖についてはありの仕様。
激ムズのマリオ2においては無限増殖が出来ても機が足りなくなってしまうからです。
もし無限増殖がなしだったら
春休みが終わるまでマリオ2に縛られてしまいそうなのでここはありにしておきましょう。

どう頑張っても苦行になりそうなこのイベント。
しかし苦行だからこそ春休みの思い出作りにはうってつけなのです。
(冷静に考えるとクソみたいな思い出ですね。)
呼びかけたら非リア充の方々が3人も来てくれました。
非リア充が4人集まったところでキャッキャッウフフすることは出来ませんが。
ゲームする事は出来ます。


マリオ2マラソンがスタートしました。



DSCN1019.JPG





feb4520e.jpg



しかし増えすぎて3機に戻ってしまったり

5面までに全機使い果たしてしまったりして

マリオ2はシレンの低層ループみたいなコンティニューループにおちいってしまった。



DSCN1020.JPG

7面をゲームオーバーせずに8面にいかなければ、
コンティニューする度に7-1から始まるループ。

7-1、7-2はコースを覚えるぐらいになりましたが、
7-3、7-4がどうしても抜けられない。
そんな訳でマリオ2は一気に作業ゲーと化してしまいました。
7-3のほとんど足場がないステージっていうのはどうなのさ・・・・。

ゴールで1UPするテクとか、風は使って壁をすり抜けるテクとか、
あまつさえはジュゲムは3体までしかトゲゾーを出せない、
ジュゲムを殺さないと処理の関係でリフトが消える、等
今後の人生でどう頑張っても自慢出来ないような事を次々に学んでいきました。

しかしだからといって7面ループを抜けることは出来ない。
そして朝を迎えました。

DSCN1021.JPG

7面をプレイした時間が大体5時間ぐらい。


時間的にというか、精神的に色々と問題が出てきたので今日はこの辺で解散しました。
あまりに疲れてブログでネタにするにはちょっと勢いが足らずオチもないのですが、
まぁせっかくなのでクリア出来るまでブログに書いていこうと思います。
というわけで今日はこの辺でおやすみなさい。

拍手[0回]

DSCN1018.JPG


今日はドラクエの発売日。というわけで7以来となる久々のドラクエを買ってきました。
今回発売したドラクエ6は
自分を慕う妹と二人きりで暮らしているというリア充すぎる主人公
ある日精霊に「本当の自分を探すのです」とか言われて、
ガチムチな男と2人きりで冒険することになってしまうという実にプギャー!なゲームです。
妹とイチャイチャしている自分の姿は実は夢で
ガタイのイイオトコとイチャイチャしているのが現実・・・そう言いたいですね、わかります。

「個性的な仲間たちと冒険の旅」という謳い文句の通り、
メガネ坊主にマッチョに口だけ厨二病そして空気ヒロインに使い回しグラフィックの男と冒険する
あまりにも個性的な仲間が揃いすぎたゲームでもあります。
今回は手直しされた部分と再評価する意味でもう一度改めてやってみようと思います。
さてさてどんな内容になっていることやら・・・・
相変わらずハッサンのせいけんづきゲーだったらどうしよう。


ところでテリーとダークドレアムが合体したのがエスタークなんて説があるのを
今回のリメイクで初めて知ったのですが、
テリーさんにそんな力があるはずないだろ、常識的に考えて・・・

こいつが合体してせいぜい生み出せるのはスライムナイトが限界でしょう。


DSCN1023.JPG

そして今回はフィギュアの方も箱で買ってきました。
オリジナルの公式絵を元に作られたミニフィギュアシリーズ。
買い続けていた人はご存知でしょうが、いよいよシリーズ最終章です。

左から中2男テリー(レアバージョン)
メガネ坊主チャモロ(誰得)
我らが大根ヘッドハッサン
特に語る中身のないミレーユ
哀れなノンケ主人公
殆ど喋らないヒロインバーバラ

本当は主人公のレアバージョンも存在するのですが、
スクエニ的にノーマルコンプ出来るどころかテリーのレアバージョンまで入っているのは
珍しいことなので主人公のレアバージョンが入っていない事位目をつむりましょう。

相変わらずサーチ対策の砂袋は混入。
そこにお金をかけるならテリーとミレーユのクオリティを上げてくれた方が・・・
という気がしないでもない。
しかし全体的に中々よく出来ているのではないでしょうか。
1年前に見たサンプルの時点よりは劣化しているような感じですが、
中でもハッサンは浮いてしまうぐらい出来が良いと思います。
ハッサンの出来があがると誰が喜ぶのかは謎ですがね・・・。


以上フィギュアのレビューでした。





・・・あ、いや、もうひとつ語ることがありましたね。

バーバラのスカートの中。
きっと皆さん気になるでしょう。
見たければホイホイとURLをクリックしてくださいね。


拍手[2回]

クイズマジックアカデミーDS2の公式サイトがリニューアルされました。
(誤記またもや多すぎなんですが以前の動画のカクカクぶりといいこのサイトどうなってるんだ)
相変わらずキャラクター紹介が愉快なことで。

先日体験会が終わった為か、システムの細かい情報が載ってますね。
発売まであと3週間。よさげな感じがするので楽しみです。
私もコンマイスタイルで予約してきました。
新しく使うマイキャラも決めたし、後は発売を待つのみ。
・・・・ファミ通の特集号未だにゲット出来てませんけど。どこにあるんだよあれ・・・・


>全国のアミューズメント施設などの
e-AMUSEMENT SPOT設置場所でもこのゲームを遊ぶことが出来ます。

最近はゲーセンやマックからwi-fiに繋げるようになってます。
自宅からだとwi-fiが厳しい・・・という人も、タライ校参戦出来ますよ!
新作からの参戦生徒、待ってまーす。

拍手[0回]

前のページ      次のページ
つみふんについて
フィギュア関係で来た人>フィギュア製作カテゴリーへ。レビュー、ネタ画像はホビーカテゴリーへ

ポケモン関係から来た人>カテゴリーポケモンプレイ記他どうぞ。恥ずかしくてポケモンが出来るか!!をモットーにコツコツ育成したり、対戦したり、羞恥プレイしたり、まぁ色々と楽しんでます。

積みゲー関係で辿りついた人>積みまくってます。基本的に新作のレビューとかしてるんですけど、全然消化できてないっていう。

QMAの検索でやってきた人>QMADS2の謎コミュニティ、「タライのふる学校」を運営しています。詳しくは下のバナーを参照ください。動画もあげてます。
ただいま奮闘中!!
エンディングまで到達してない積みゲ
・ファイアーエムブレム暁・聖戦
・オリエンタルブルー
・ソーマブリンガー
・ダンジョンメーカーDS
・ヘラクレスの栄光3・魂
・世界はあたしでまわってる
・シャイニング・フォース羽
・ルナジェネシス(笑)
・降魔霊符伝イヅナ2
・サバイバルキッズwii
・蒼い海のトリスティア
・いただきストリートスペシャル
・メタルスレイダーグローリー


クリアを投げた積みゲ
・風来のシレン3似非ダンジョン屋敷のシレンごっこ
・フリーズのアトリエ
QMA

QMADSシリーズのコミュニティです。楽しい楽しい授業は毎週土曜日!生徒募集中です!只今生徒は学長含めて12人突破!詳細はバナーをクリック。
ついった~
新着コメント
[10/14 ダウンジャケットとは]
[07/15 はれんち]
[07/11 れすと]
[07/09 ものろふ]
買うべきモノ
プロフィール
HN:
ハレンチ
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/03/19
自己紹介:
ゲームをやり込む事にナゾの使命感を感じる男。おかげでゲームの消化がものすごく遅いとかなんとか。

ゲーム以外にはガレキ組んだりフルスクラッチするのが最近の傾向。
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   積みゲー奮闘記(通称つみふん)   All Rights Reserved
Design by MMIT  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]