忍者ブログ
ゲームを積むことがアイデンティティなんだって、長老が言ってた。積んでいるゲームは20本越え。最近はフィギュア作りにお熱。大体そんな駄目な感じ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

教官「今日は3人交代制で走行してもらう。
ハレンチ君。
君以外はまだ方向変換の教習が終わっていないんだ。
お手本としてやってみてくれ。
ちなみに皆女の子だから頑張ってね^^




私「・・・・・ ( ^ω^)


いいぜ へ(^o^)へ


どうしても恥をかかせたいというなら (^o^)/


まずはそのふざけた課題をぶちころす! (/o^)」












私「すみません縁石に乗り上げますた
くやしいビクンビクンッ」





というような感じで引き続き運転教習頑張ってます。
(上の実話は本気で恥ずかしかった)
今日はシミュレーターを使った訓練でした。
車の運転席にゲームの画面をとってつけたような、アレです。
教習所の車とハンドル操作感が違って大変。

しかも歩行者はよっぽど死にたいのか
「全力で突撃するお⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン」って車に向かってきますし、
二輪車は忍者ごっこしたいのかとにかくしのびまくってます。
後続車が来てないなら常に徐行してないとゲームオーバーになるレベル。
これはまさに歩行者弾幕による、シューティングゲームや!

って考えながらやっていたんですが、
なんかどうも事故が発生することが前提の教習科目だったらしいです。
もうこんなクソゲーやりたくねぇよウワアアアンとか思っちゃいましたよ、ははは・・・



・・・いやクソゲーなんだろうな、あれ・・・・。

拍手[0回]

PR
免許を取るのにはちょっと遅い歳な気もしますが。
アークやポケモン、QMAのコミュニティの中でも
最年少と思われる私も免許取るために教習所で奮闘中だったりします。
大学生で免許取るっていったら、
____
/_ノ ' ヽ_\
/(≡)   (≡)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ キャッキャウフフのドライブでリア充デビュー・・・!
|     |r┬-|     |
\      `ー'´     / 
という素晴らしいイベントが待ち受けているわけですよ!!
偏見の塊ですけど!

そもそも車を買うお金がないとか、
キャッキャウフフする相手もいないとか、
色々問題はありますが免許が取れればまぁきっとリア充に違いない。です。
そう考えると長くてだるーい教習も、なんだかワクテカしてきたぞ・・・・!?





↑ここまでが理想的な展開

↓ここらが現実的な展開



パターンA
私「たまには日帰りで他県までドライブでいこうぜ!」
地元の友人達「早起きすんのだりぃwwwwwww」
地元の友人達「今日はギルドの仲間たちと合流しなきゃwwwww」

パターンB
私「おーい、みんな今日は海いこうぜ!」
地元の友人達「野郎しかいねぇwwwwwwwwwwww」


パターンC
私「今日海」
地元の友人達「栃木に海はねーよwwwwwwwww」

拍手[0回]

今さらだけど、今回のワンフェスで一番カオスだったこと。

拍手[0回]

100710_1519~0001.jpg


Wiiのワゴンゲームの帝王、買っちゃいました・・・!
中古で380円でした。
さすがとしかいいようがないこの価格。素晴らしいぜ、キャプテンレインボー!
GCのギフトピアに近いゲームですが、
このゲームは同時に任天堂キャラの墓場でもあります。

というのもこのゲーム、
任天堂のマイナーキャラがメジャーになるために頑張ってる的なゲスト出演があるのですが、
このゲームに出てきたぐらいで現役に復帰出来るハズもなく。
僕らの神ゲー、パネルでポンのリップもキャプテンレインボーに取り込まれていったのだ・・・。
しかも噂では電波キャラとして登場してくるとかなんとか。
これがどのくらいショックな事かって、

ポケモンでいえば金銀がリメイクでキャラデザが変更になったとか、
ポッチャマの次世代がミジュマルだったとか、
ぷよぷよでいえばアルルが別の絵柄と性格で復活したとか、

そんな感じです。
しかも キャプテンレインボーに出演=死亡 に限りなく近いのでたまったもんじゃないです。
マリオのキャサリンですらこのゲームに取り込まれからというもの、まともな扱い受けてないし。
まぁ、このゲームが出ようと出なかろうと死亡に近かったのは事実ですけどね・・・・。
追悼の意味も兼ねてこのゲームプレイしていきたいと思います。




100710_1816~0001.jpg

ついでに、ずっといつか買おうと思っていたハルカが安かったので買ってきました。
ゲーマーにはおなじみの桝田ゲー。
その桝田ゲーにもいくつかボツになったものがあって、
ボツになったゲームが幾つかノベル化されています。
そのウチのひとつがこれ。
NAMIDAじゃない方の天外魔境3が元のノベルです。
これがまぁでかいしブ厚いのですが・・・まぁ天外のファンなら読んどかなきゃなぁという事で。
ちょっとずつ読んでいこうかなぁ。

拍手[0回]

つみふんについて
フィギュア関係で来た人>フィギュア製作カテゴリーへ。レビュー、ネタ画像はホビーカテゴリーへ

ポケモン関係から来た人>カテゴリーポケモンプレイ記他どうぞ。恥ずかしくてポケモンが出来るか!!をモットーにコツコツ育成したり、対戦したり、羞恥プレイしたり、まぁ色々と楽しんでます。

積みゲー関係で辿りついた人>積みまくってます。基本的に新作のレビューとかしてるんですけど、全然消化できてないっていう。

QMAの検索でやってきた人>QMADS2の謎コミュニティ、「タライのふる学校」を運営しています。詳しくは下のバナーを参照ください。動画もあげてます。
ただいま奮闘中!!
エンディングまで到達してない積みゲ
・ファイアーエムブレム暁・聖戦
・オリエンタルブルー
・ソーマブリンガー
・ダンジョンメーカーDS
・ヘラクレスの栄光3・魂
・世界はあたしでまわってる
・シャイニング・フォース羽
・ルナジェネシス(笑)
・降魔霊符伝イヅナ2
・サバイバルキッズwii
・蒼い海のトリスティア
・いただきストリートスペシャル
・メタルスレイダーグローリー


クリアを投げた積みゲ
・風来のシレン3似非ダンジョン屋敷のシレンごっこ
・フリーズのアトリエ
QMA

QMADSシリーズのコミュニティです。楽しい楽しい授業は毎週土曜日!生徒募集中です!只今生徒は学長含めて12人突破!詳細はバナーをクリック。
ついった~
新着コメント
[10/14 ダウンジャケットとは]
[07/15 はれんち]
[07/11 れすと]
[07/09 ものろふ]
買うべきモノ
プロフィール
HN:
ハレンチ
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/03/19
自己紹介:
ゲームをやり込む事にナゾの使命感を感じる男。おかげでゲームの消化がものすごく遅いとかなんとか。

ゲーム以外にはガレキ組んだりフルスクラッチするのが最近の傾向。
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   積みゲー奮闘記(通称つみふん)   All Rights Reserved
Design by MMIT  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]