忍者ブログ
ゲームを積むことがアイデンティティなんだって、長老が言ってた。積んでいるゲームは20本越え。最近はフィギュア作りにお熱。大体そんな駄目な感じ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DSCN1883.JPG

逆転裁判からまだ2週間経っていませんが、
間髪を入れずに積みゲーがやってきました。

戦場のヴァルキュリアに、アルカナハート3とそれ対応のジョイステです。
ジョイステというのはゲーセンに行って格ゲーすると筐体についてるあの棒です。
あの棒を使ってちょっと格ゲーを本腰入れてプレイしようかなと購入しました。
どこのメーカーの買えばいいかな~とあれこれ悩んでいたのですが、
HORIがアルカナ3対応で出してくれたのでまぁそれでいいやと。
お値段張りましたけどねやっぱ・・・14kもしました・・。
でもそれだけお金を掛けたということは、中途半端にやめることも許されない訳で。
しばらくはアルカナの練習に没頭しようと思います。
ソフトの方もいつぞやのひっどい!バグかな?と違って、まぁまぁの移植度みたいですしね!

戦場のヴァルキュリアは現在5章までプレイ。総プレイ5時間ぐらいです。
このゲーム、シミュレーションゲームではあるのですが、
キャラの移動ではアクションパートに切り替わるようになっていて、
敵の銃弾から走って逃げるとかそんな慌ただしいゲームになっています。
しかし一見ただのオブジェでしかない樹などの裏に立つことで
銃弾を回避できたりとか・・・かなり自由度が高く、奥が深いです。
狙撃兵で高い建物からクリティカルヒット(急所を)を狙ったり、
仲間を上手く配置して敵の行動時に一斉射撃してくれたりなど
銃撃戦の雰囲気もバッチリ堪能出来る面もあります。
まぁとにかくこりゃあ良いゲームを買ってしまった、って気分になってます!

今月はこの3本の良ゲー達を堪能しようと思います( ^,_ゝ^)ニコッ

拍手[0回]

PR
新年明けました!今年もつみふんをよろしくお願いします。
去年のつみふんは・・・まぁ、明らかに更新が減ってしまいましたが、、、
今年はPS3の導入に、3DSの発売と、ゲーム要素が目白押しです!
去年よりは積みゲー奮闘記に名を恥じないよう、積みゲー出来るんじゃないかと!
で、早速新年初積みゲーです↓

DSCN1876.JPG

すっげえ今更
 ですが逆転裁判1買ってきました。
カドゥケウスとどっちにしようかな~と悩んだのですが、
知名度的にこっちをおさえておこうかなととりあえずこっち。
正月マターリやるゲームが欲しかったので。多分今週中に消化します。
後これと合わせて戦場のヴァルキュリアもヤフオクで落札しました。
初PS3ゲーになります。アニメ化黒歴史ですが)もしてる人気作なので、楽しみです。

で。この逆転裁判ですが。
とりあえず1日目で第3話までさくっとプレイしてきました。
これ、硬派なゲームかなとか思ってたんですが・・・バカゲーだ!?
思わず突っ込まずにはいられない展開の数々・・・なんですが、
熱い演出とシリアスなBGMでつい乗せられてしまう・・・そんなゲームじゃないかと。
まぁ評判通り中々面白いですね。
特にキャラクターとか、カメラワーク辺りの演出なんかは文句のつけようがないかもしれない。
でもちょっとシステム周りが残念かな?
会話ログが見れなかったりとか、探偵パートがただの1本道だったりとか。
「話す」なんかは選択肢を多めに用意して、
一定数しか選択出来ないとかで、
正しい推理が出来ないとペナルティとかあったりするとスリルありそうで私好みなんですが。
(↑結構アドベンチャーが好きだったりする)
まぁこれはこれで安心してプレイが出来たりするんですけどね~。

拍手[0回]

PS3

DSCN1874.JPG

ジャジャ~ン!

唐突ですがPS3(160GB)がついに我が家にもやってきました。
観れもしないブルーレイの映画を購入したり
ゲオに頻拍にDVDを借りに行くようになったので、
PS3が欲しいな~と思い始めた矢先ドン・キホーテで5000円引きを発見。
衝動買いに至りました。
あのゲームがやりたいとかそういう理由じゃないのはどうなのかと自分でも思いましたが、
アマゾンの激安HDMI端子を試したら高画質でDVDが楽しめて結果大満足でした。
もう今後パソコンでDVDを観る気はあまりしないかなー・・・・ってレベル。
後PSPでDLが大変だったトロステーションがPS3でも楽しめるのは便利です。
これなら毎週チェック出来そう。
トルネなんていう使い道もあるし、意外とPS3満足度高いです。

まぁとはいえPS3を買ったからにはとりあえずまずはゲームを買わねば。
(セガ好きの)友達から勧められている、
戦場のヴァルキュリアとかベヨネッタ辺りを漁ろうかな~とか考えつつ、
懲りもせずにまたアルカナ3に突撃しても面白そうかなと思っていたり。
どこかのどなたがエルシャダイどうぞなんて言ってましたが、
いくらモノ好きな私でもその選択肢はナイワハウスですよヽ(^。^)ノ

拍手[0回]

西暦201×年11月16日
ローソンはアニオタの熱気に包まれた


先日16日はけいおんの一番くじの発売日でした。
一番くじというのはコンビニとかで引けるハズレなしのくじで、
私も今までにあれこれと引いています。

で、今回のけいおんの一番くじ。
正直そんなに大した景品でもなくて私は全く視野にいれてなかったのですが、
「日付が変わった瞬間に売り切れたwwww」
「A賞が1万で取引されてるwww」
「今16日になった。もうどこも売ってねぇwww」

などと予想外のカオス展開で朝から掲示板とかがお祭り状態になってました。
なにげないごく平凡な平日に突発のお祭り。

・・・祭り(´・ω・`)

・・・まつり?(´・ω・`)

・・・・・・MATSURI!!!!!!!!!!!(゚∀゚)


すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。
風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。
ローソンの店内には沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。
信じよう。そしてともに戦おう。
冷静になったら熱が一気に冷めるけど、絶対に流されるなよ。


というわけで、一番くじやけいおん廃人たちとの壮絶な戦いに参加することを決めたのでした。
先週のクリアファイル祭りは余裕で敗北したので今回は負けるワケにはいかねぇ!!


しかし私がこの祭りに気づいたのは朝10時。
近場の開催店舗に到着したのは10時10分だったのですが、
10時開店にも関わらずすでに5,6人の一番くじ廃人達が買い占めて完売状態でした。
勿論その他の近場の店舗も完売。
しかも中には店側が転売やってるところまで出てくる始末でした。

それでしょうがないのでお昼から開催らしいローソンにいくことに。
しかしこっちはこっちで、すでに車内待機組とか、立ち読み待機組とかがすでにスタンバイ・・・。
どうやら一番くじ廃人やけいおん廃人たちを舐めていたみたいで。
想像以上に訓練された廃人たちが沢山いやがる・・・。


そんな訳でこの状態を見た時心が折れつつあったのですが、
開催まであと1時間ということだったので折角なので自分も待機してみることに。
誰かがおもむろに並びだすと勝手に列が出来あがります。
どいつもこいつも相当訓練されてるぞ・・こりゃ・・・。

20分も経つと店内は人でごったがえし。
大学生に社会人にニートに老人にカーチャンに・・・色んな人種が集結しました。
(恐らくカーチャンは息子に頼まれた的な話に違いない)
何も知らずにローソンに来た人達が驚き、そしてドン引きして帰っていく様は限りなくカオスでした。
自分も思わず苦笑い、っていうか普通に恥ずかしかったので。
適当に近くにいる人達と話込んで周囲の視線に気付かないようにしてました。
しかし有給とって地方を徘徊している人とか、話かけた人もかなりの廃人でした。

そして1時間後。
50人ぐらいの列になるとローソンの店長がやっと着てくれました。
どうやらお一人3枚までの制限を設けてくれるみたいで。
比較的前の方に並んでいたのでなんとかくじ引けました。


DSCN1857.JPG

結果、B賞×1 G賞×2。
で、せっかくなので話していた人とBとDをトレードしました。記念です。
まぁ、ぶっちゃけフィギュアのクオリティはアレなんですけどね・・・。

この祭りに参加したことに意味がある。ということで。

こうして今回のカオス戦争は無事勝利という形で終了です。
つ、つかれた・・・。
なんでコンビニいっただけなのにイベントに行って来たみたいな疲れがあるんだ・・・。

ちなみにローソンはまだまだしばらくカオス祭りが続いてます。
店内にはエヴァとかけいおんのタイアップ食品が一杯、店内BGMがHTTなど。
あのカオスっぷりを見てくると中々楽しめるので一見の価値ありですよ。


それではまた次の祭りがくるまでじっくり休むとします。
(^o^)ノ < おやすみー

拍手[0回]

前のページ      次のページ
つみふんについて
フィギュア関係で来た人>フィギュア製作カテゴリーへ。レビュー、ネタ画像はホビーカテゴリーへ

ポケモン関係から来た人>カテゴリーポケモンプレイ記他どうぞ。恥ずかしくてポケモンが出来るか!!をモットーにコツコツ育成したり、対戦したり、羞恥プレイしたり、まぁ色々と楽しんでます。

積みゲー関係で辿りついた人>積みまくってます。基本的に新作のレビューとかしてるんですけど、全然消化できてないっていう。

QMAの検索でやってきた人>QMADS2の謎コミュニティ、「タライのふる学校」を運営しています。詳しくは下のバナーを参照ください。動画もあげてます。
ただいま奮闘中!!
エンディングまで到達してない積みゲ
・ファイアーエムブレム暁・聖戦
・オリエンタルブルー
・ソーマブリンガー
・ダンジョンメーカーDS
・ヘラクレスの栄光3・魂
・世界はあたしでまわってる
・シャイニング・フォース羽
・ルナジェネシス(笑)
・降魔霊符伝イヅナ2
・サバイバルキッズwii
・蒼い海のトリスティア
・いただきストリートスペシャル
・メタルスレイダーグローリー


クリアを投げた積みゲ
・風来のシレン3似非ダンジョン屋敷のシレンごっこ
・フリーズのアトリエ
QMA

QMADSシリーズのコミュニティです。楽しい楽しい授業は毎週土曜日!生徒募集中です!只今生徒は学長含めて12人突破!詳細はバナーをクリック。
ついった~
新着コメント
[10/14 ダウンジャケットとは]
[07/15 はれんち]
[07/11 れすと]
[07/09 ものろふ]
買うべきモノ
プロフィール
HN:
ハレンチ
年齢:
17
性別:
非公開
誕生日:
2007/03/19
自己紹介:
ゲームをやり込む事にナゾの使命感を感じる男。おかげでゲームの消化がものすごく遅いとかなんとか。

ゲーム以外にはガレキ組んだりフルスクラッチするのが最近の傾向。
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   積みゲー奮闘記(通称つみふん)   All Rights Reserved
Design by MMIT  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]