前回色々と問題を挙げましたけど、
今回はよいところの紹介です。リーズのアトリエ。
・・・せっかく人柱になって突撃したんです、語らせてください・・・w
ちなみに前にも書きましたけど、このシリーズは初めてなので比較無しの感想です。
まずなんといっても押したいのが調合!
シリーズのウリでもあるみたいですけど、これ面白いです。
収集した素材とレシピを使ってドシドシアイテム調合。
あまり儲からないのが寂しいですけど、販売する事も出来ます。
ちなみにうちのリーズはお菓子職人状態・・・orz
どちらかというと、図鑑コンプリートを目指すのが目的?
調合にかかる日数は期限とかあってもよかった気もしますが、
シンプルで遊びやすくするためにはこの造りで正解なのかも。
ちなみにたまに←のような、ミニゲームが発生したりします。
成功すると調合したアイテムの数が増えたりと
ボーナス的なものなんですが、割と面白い企みでした。
次に押したいのはイベントの数!
ADVのように町のところどころを移動出来るのですが、
1日でかなりのイベントが発生します。
イベントの中身もギャグ多めで、ゲームの雰囲気に合ってて良いです。
キャラとか重視する人にはかなりツボなんじゃないかなぁ。
このイベントの数のおかげで、
家に引きこもって調合→町巡回→家に引きこもって調合・・・の繰り返しでも
楽しんでエンディングまでいけるんじゃないかと。
っていうかこの際RPGじゃなくてADV+調合にしちゃえば凄い良かったのに・・・[0回]
PR